Masaさん
配達するには、ヘッドセットが便利だって聞いたんですが、どんなのがいいんですか?
Mihoさん
配達を始めると、お客さんに連絡したり、サポートに連絡したりで通話する機会が増えます。
ヘッドセットを使うと、両手が自由に使えたり、スマホの画面を見ながら通話できるので、便利になるんですよ。
おすすめのヘッドセットは、使っている車両や、バイクの場合は使っているヘルメットによっても異なります。
ヘッドセットを選ぶときのポイント
- 車両が何であるか(特にバイク稼働はヘルメットとの相性が重要)
- 価格帯(安いと1000円以下で購入できる。高いと3万を超えるものもある)
- 連続使用可能時間(短いと稼働中に切れたしまったり、充電するサイクルが早くなります)
インカム(バイク専用)
フルフェイスやジェットならインカムがおすすめ
バッテリーの持ちもよく
ノイズキャンセリングなどで、音質がいいものも多い
マイクも走行中に使う前提で作られているので風切り音などが少ないのも特徴
ヘルメットによっては、取り付けスペースがないものもあるので注意が必要です。
国内メーカーのものは、ややお値段が高め
(B+COM,SENA,デイトナなどが有名)
通話用ヘッドセット
通話用の小型ヘッドセットがおすすめ
メガネを使っているなら、耳にかけなくていいものがおすすめです
安いものから高いものまで様々
(Jabra,プラントロニクスなどが有名)
(エレコムやサンワサプライのものは割と廉価で購入できる)
フルワイヤレスイヤホン
配達で使うにはちょっとリスクが大きいのでおすすめしない
価格帯の高いものが多く、小型がゆえに紛失リスクは高い
イヤホン単体での使用可能時間が短いので片側ずつ使うことになる
ハイエンドのものはノイズキャンセリングが付いていて快適に通話できます。
(Ankerは割と安め、AirPodsやBOSE、Jabraなどは高め)
音楽用イヤホン
本体とイヤホン部分が分離していて、ケーブルで繋がっているものが多い
本体がクリップで固定したり、首掛けのものもある。イヤホン部分が小型なので、耳への負担が少なく疲れにくい
音楽用がゆえに聞く方の音質はいいが、話す方(マイク)が犠牲になっていることもある。
両耳を塞ぐと道路交通法違反になる(バイクでも自転車でも)
骨伝導イヤホン
両耳が空くので、外からの音も聞こえやすく
安全性が高い。
横着すれば、他のイヤホンと併用ができる。
骨を揺らすことで聞こえる原理なので、
長時間(音楽などを)聴いていると頭痛がする。
上記を踏まえて、僕が使っているヘッドセットはこちらです。
サインハウス B+COM ONE
バイクで稼働する時はB+COMのインカムを使っています。
ジェットヘルメットなので、ヘルメットとの親和性も高くストレスが少ないです。
(ヘルメットはWINSのA-FORCE RS JETです)
使用可能時間も非常に長く、電源を入れたときにバッテリー残量を音声案内してくれるので、充電が切れたことはほとんどありません)
Amazonの販売ページです。
サンワサプライ MM-BTMH50BK
軽貨物で稼働する際のヘッドセットです。
コードが巻き取り式になっていて絡まりづらいです。
本体部分を服につけるので、両手のどちらでも本体が操作できます。
巻き取りボタンが中央にあるのが少しネック、段ボールを抱えるとたまに、意図せず巻き取りされます。
Amazonの販売ページです。
これは、絶対にだめ!!
いわゆるヘッドホン
両耳を塞ぐので、道路交通法違反です。
違反どうこう以前の問題で
外からの音が聞こえなくて危険なので、絶対にやめましょう